仕事内容 | プロフィール | スケジュール | ギャランティ | 事務局・連絡先 |
こんなテーマの研修も… |
インスタグラム #asomoku_tagawa |
仕事先一覧 随時更新 |
メールでお問い合わせ |
長い長い冬眠生活を経て、いよいよ動き始めました。 各所の発信配信もこっそり拝見拝聴させてただいております。 そんなゆっくり男が 早朝に袋を持って歩くこと数歩。 年明け最初の「燃えるゴミ」の日。 これを読んでくださる皆さんのお家も いつもに増して ゴミ袋がモリモリだったかと。 それを知ってか、昨年末よりもウキウキした声で鉄塔から電柱へ 合図を送っている「ヤツら」の気配を感じました。 「まさに福袋やな~」とかとか呟きながら、すでに開封されてしまっている お隣さんのインターホンをピンポンと。 ※ 燃えるゴミに関しては収集車が自宅前まで取りに来てくれます(感謝) 向かいのタガワです。あけましておめでとうございます。 『さっそく開封されてますよー』と ご近所巡りからの新年の御挨拶。 これがタガワの仕事初め。 今年もどこからともなくあなたの元に舞い降りるかもしれませんが、 袋は荒らしませんので どうか追い払わないでくださいませ。 みなさま、2025年もどうぞ宜しくお願い申し上げます☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2025年『も』 どうぞ タガワをご贔屓に…☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 宜しければスケジュールページ 「も」ご覧ください。 『難しいをユーモアと共にナルホドに変換』 『楽しい&私にもできるかもを体現できる場をつくる』 是非、迷わずご一報&ご依頼ください☆ 今年、そして今日も時代と共に「その時」に合ったご要望を、身近な話に変えて 「私にもできるかも」にチューニング致します。 ------------------------------------------------------------------------- 仕事のご依頼、ドシドシお待ちしております。 対面、オンライン、リモート、フォーラム、etc...ご相談ください |
||||
更新日:1月7日 |
このサイトに掲載されているあらゆる画像・テキストに関する権利は
あそびの工房 もくもく屋 に帰属します。
許可無く転用することを禁止します。
Copyright (C) ASOBINOKOBO MOKUMOKUYA.All Rights Reserved.