笑・あかり 2017年の軌跡
2017年は、篠山へ活動を広げたり、初めてボランタリー助成の申請をするなど
活動を広げる一歩を踏み出した一年でした
2017年、動き続けました | |||
![]() |
4 月 ・2017 年度東灘区社会福祉協議会ボランティア登録 ・2017 年度兵庫県ボランティア・市民活動災害共済加入申込み ※提出先東灘区社会福祉協議会 ・東灘区社会福祉協議会を通じて、御影南婦人会主催 「生きがいデイサービス」のプログラムとして 4 回連続講座の依頼 (4/14、7/28、9/8、12/15 実施) |
![]() 毎月2回実施している「定例会」を「公開練習会」としました。 篠山では、6月より月一回、18時から20時、篠山市民センターで、 篠山での体験会は、3件の依頼があり、 イベント参加は、10/4(水)~29(日) 特に、篠山市民センターまつりは、地域住民1.500人の参加があり、 |
|
![]() |
6 月 ・篠山で公開練習会開始 日時:毎月第 4 火曜日 18 時〜20 時 場所:篠山市民センター多目的ルーム 2 ・篠山市民プラザ登録 ・篠山市社会福祉協議会登録 |
||
![]() |
8 月 ・ひょうごボランタリー基金 県民ボランタリー活動助成エントリー (〜8/31) |
||
![]() |
9 月 ・「デイサービス昭和の隠れ家丹波」より体験会依頼(9/11 実施) 場所:丹波市青垣町 参加者: 12 人(男 5 人・女 7 人) / デイサービススタッフ 4 人 最高齢 95 歳男性 |
||
![]() |
10 月 ・篠山市立中央図書館秋季企画展「市民活動展」出展(10/4〜10/29) |
||
![]() |
11 月 ・ひょうごボランタリープラザボランタリー活動助成申請書を 東灘区社会福祉協議会に提出 |
||
![]() |
12 月 ・篠山市民プラザ主催「交流ひろば」に参加(12/10) |
||
![]() |
1 月 ・「篠山市民センターまつり」出展(1/28)神戸×篠山メンバー交流 |
||
![]() |
2 月 ・篠山公開練習会「昼の部」開始(2/13〜) 日時:毎月第 2 火曜日 14:00〜16:00 場所:篠山市民センター多目的ルーム 2 |
||
![]() |
3 月 ・篠山市結婚相談室 輪 〜りんぐ〜主催 バレンタインスペシャル企画 「ゲームで婚活」ティパーティのプログラム として講座の 依頼がある(3/24) |
||
2018年につづく…☆ | |||
2018年度は、篠山市の助成金にもチャレンジし、麻雀セットの購入を検討しています。 地道に活動していきたいと思いますので、応援よろしくお願いします。 |